BRIDGE TERMINAL SECIプレイスEvent Vol.9 20231214

「エンゲージメントって何なの?」
と聞かれたら、あなたはどう答えますか?
「エンゲージメントとは、自分以外の誰か・何かのために貢献しようという貢献欲求」です。

演者:
黒田天兵様(株式会社揚羽 ブランドコンサルティング部 部長)
大村信夫氏(パラレルキャリア研究家・SECI プレイスアンバサダー)
日時:2023/12/14(木) 19:00~20:00(講演会) 20:00~(QA&懇親会)
場所:オンライン(Teams)
配信:BRIDGE TERMINAL
会費:無料
申込:360名
主催:Mission Lab
後援・協力:BRIDGE TERMINAL / NPO法人SECI プレイス / Assemblage LLC / ideal brands.jp LLC

https://taidan-20231214.peatix.com/
◆「エンゲージメントって何なの?」と聞かれたら、あなたはどう答えますか?
Mr.Kuroda

片付けパパ対談 #15 熱意が生まれるメカニズム ~「エンゲージメント」の高め方~
「片付けパパ」こと 大村 信夫 さんが、旬なトピックでゲストと対談するシリーズ。

第15回目は インナーブランディングのスペシャリストとして「組織は言葉から変わる(朝日新聞出版)」の著者であり、株式会社揚羽 ブランドコンサルティング部 部長 黒田 天兵 様をお招きし、
熱意が生まれるメカニズム
~「エンゲージメント」の高め方~
というテーマでお話を伺いました。

◆当日の様子

トレードマークのスキンヘッド+噺家のような和装のいでたちで登場に「どちらの宗派ですか?」と大村さんのツッコミでつかみはOKのすべりだしです。最近のお仕事ではサスティナビリティブランディングをやられているそうで、着物はサスティナビリティの体現(長く使えて無駄がない)だそうです。ちゃんと理由があるんですね。

◆講演の様子

さて、今日のお題は「エンゲージメント」。
近頃よく耳にするけどヨコモジだし分かってるようでよくわからないこのコトバ、

辞書的にいえば
[engagement]

  1. 従事[没頭]していること
  2. 婚約、結婚の約束
  3. 〔義務となる 〕 言質、誓約
  4. 〔会合などへの出席の 〕 約束、予定
  5. 〔短期間の 〕 雇用、仕事(の契約)
  6. 《軍事 》 戦闘、交戦
  7. 〔歯車などが 〕 かみ合っていること
  8. 順調に進行[動作]していること
  9. 〔活動などへの積極的な 〕 関与

などですが

エンゲージメントとは「自分以外の誰か・何かへの貢献欲求の強さ」であり
自分以外の「誰のために」がエンゲージメントなのだそうです。

◇指標としてのエンゲージメント 
Copyright AGEHA Inc. All Rights Reserved.

関連する言葉に従業員満足度(ES)がありますが従業員満足度向上が必ずしも顧客への価値が高まるとは限らないことも。またモチベーションも個人にフォーカスした概念であるため必ずしも企業の方向性とは異なるベクトルを示すこともあり、企業活動として顧客満足度(CS)向上につながる新たな指標としてエンゲージメントが注目されるようになってきたそうです。

◇夢とか志ってありますか?
Copyright AGEHA Inc. All Rights Reserved.

と黒田さん、

「海賊王にオレはなる!」が夢
「地球をみんなを笑顔したい」が志

これがあれば「何をするか」が自ずと見えてくるんです。
そう、これってパーパス→ビジョン→ミッションに繋がってますね。

◆あなたのWHYは何ですか?

熱意のある人とない人の違いはなんだろうと
1,000人ほどに取材して気が付いたすごい人とふつうの人の違いは
「WHYが壮大」
自分のやっていることがどこに繋がっているか
その先が世界だったり地球全体だったりと目的が大きいことが共通していそうです。
自分と目標の間のパス(道のり、道程)が見えているし聞いてる方も共感できる、
「何のために」
・NASAの清掃員「月に人を運ぶ手伝いをしています」
レンガ職人の話しと同じです。
これは自分の言葉でWHYが語れるかということ、でもいきなりWHYを持つのは難しいです。

Copyright AGEHA Inc. All Rights Reserved.

ゴールピープルとリバーピープル、どちらが悪いというものではない、自分がどちらなのか気づくことからはじめましょう、その背中を押してあげるのが上司と組織の役割です。
特にVUCAの時代ではゴールピープルであってもリバーピープル的機動性が求められるとも。

◆黒田さんから

黒田さんが伝えたかったこと、それは
「諦めない理由があるかどうか」
「何かあった時に立ち帰る言葉があるか」

日本のビジネスマンは元気がないなどと言われていますが 高齢化・少子化が進み世界の課題先進国ともいえる日本の中で 奮闘する人たちが少なからずいる。
大変なことばかりだけど乗り越えれば「すごい!」と称賛される。 それが私たちの置かれている時代の立ち位置です。
日々の仕事に没頭しつつ。 誰のため・何のために働くのか、 どんなことのためならエネルギーが湧いてくるのか。 言語化しようと常に意識してみてください。


アンパンマンのマーチでも
「なんのために生まれて~♪」とあるように
みなさんもWHYを言語化してみてはいかがでしょうか。きっと何かが開けると思います。

熱い話で盛り上がりエンゲージメントの手法論は聞けませんでしたが(それも手の内?)手法に走るとかえってエンゲージメントが下がる事例もあったとか。
質問にもありましたが個人の組織の目的を言語化・表出化して共同化し共感共鳴し内面化していくことがエンゲージメントを高めていくことだと思いました。
シメはやっぱり有難いお話を伺うことができて「ありがたや~」という笑いのうちお開きとなりました。

◆レポート担当から


テンペイさんブランド屋さんだけに私的にはほぼ代弁でした。言語化を説いておられましたがまさに彼の著書タイトル(組織は「言葉」から変わる)にあるようにエンゲージメントを高めるのは言葉です。「何かあったときに立ち帰る『言葉』」で彼が高校の同輩から言われた「前を向けよ」が刺さりました。このエピソードは「原体験」であり「行動しろよ」ということだと捉えました。

▼著書:組織は「言葉」から変わる。ストーリーでわかるエンゲージメント入門
https://www.amazon.co.jp/dp/4023318612

***

プライベートでも仲の良いふたりです^^
◆黒田天兵さんの情報


くろだ てんぺい 株式会社揚羽 ブランドコンサルティング部 部長
YouTubeチャンネル「サステナブル・プロセス(サスプロ!)」公式YouTuber
https://ap.sansan.com/v/vc/jg7gmymmx6hetgm6sv46i7ilmu/

青山学院大学国際政治経済学部を卒業後、株式会社揚羽に入社。『日本のサラリーマンを元気にしたい』という信念のもと、インナーブランディングにおける施策について500社以上研究。また、企業の理念そのものから見直すブランディングの専門家として、大小を問わず多種多様な企業やスポーツ団体など、200を超える組織の理念策定とその浸透活動に携わる。
2017年にはシンクタンクから依頼を受け、インナーコミュニケーションの実績・ノウハウをまとめた「インナーに効く打ち手100」を制作。業界専門誌『BtoBコミュニケーション』や『日経広告研究所報』などへの寄稿実績や、著書には「組織は『言葉』から変わる。ストーリーでわかるエンゲージメント入門(朝日新聞出版 2020/2/20発刊)」も。
2019年の国連グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンのGCの社内浸透分科会での講演を契機として、現在はSDGs・サステナビリティのコミュニケーションに注力。経営から現場まで、従業員を広く巻き込みながらSDGsを企業経営やビジネスに組み込む支援を実施。
2022年6月には、サステナビリティの社内浸透に対する課題や対策をテーマにした「GCの社内浸透研究分科会」幹事に任命され、同年12月に幹事として講演とグループディスカッションの企画運営を行う。
また、日本のサステナビリティ領域における先進企業の取り組みを、すべてのステークホルダーによりビビッドによりわかりやすく発信するためのYouTubeチャンネル「サステナブル・プロセス(サスプロ!)」では、公式YouTuberとして30社を超える国内大手企業の経営者・サステナビリティ推進担当者と対談を実施。
他にも、サステナビリティ経営を推進する企業が集い価値共創することを目的とした「 “共創”コミュニティ」の立ち上げや、さまざまなステークホルダーを巻き込みサステナビリティ経営への取り組みとビジネスを加速させるためのフレームワーク『共創を実現するパーパス運用論「3P」』の公開など、日本企業の取り組みを後押しすべく多方面で活動中。

▼「インナーに効く打ち手100」
某シンクタンク企業様との共同プロジェクトにより、世の中のすぐれたインナーブランディング施策をまとめたアイデア発想支援ツール。

黒田さん/株式会社揚羽のオフィシャルウェブサイト
https://www.ageha.tv/

FaceBook
https://www.facebook.com/tempei.kuroda

Instagram
https://www.instagram.com/tempeikuroda/

X(Twitter)
https://twitter.com/tenpei

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPHuk4--q8L6LxfcIwpeNgg

◆次回のイベント案内

大平 信孝さんが登壇です!乞うご期待!

目標実現の専門家・メンタルコーチ 
株式会社アンカリング・イノベーション代表取締役

あなたは「いつか、やろう」と思ったことを、思い通りにやれていますか?

「すぐやる人」になる ~ 「先延ばし」をなくす技術 ~


詳細・お申し込みはこちらです(Peatixページに移動します)
https://taidan-20240118.peatix.com/

◆運営について

この活動は、NPO法人SECIプレイスの社会教育の一環としての位置付けでもあります。

運営メンバー(五十音順):青木千恵 青山純平 大崎功一 木村篤樹 中村恒司 村松成治

レポート作成:NPO法人SECI プレイス
取材:田中やえ/水野昌彦
ライティング監修:清水美也子@Assemblage LLC
WEB構成:水野昌彦@ideal brands.jp LLC
主催代表:大村信夫(片付けパパ)

SECILALA会員になる

SECILALA_thumbnail
参加方法
新規ご参加は下記の申請フォームからお願いします。

Googleフォームに移動します